この「利益が20万円以下」というところに補足があります。正確には、給与収入が2000万円以下の給与所得者で給与・退職所得以外の所得の合計額が20万円以下の場合は「確定申告が不要」です。
たとえばサラリーマンで年収2000万円以下で、他に所得がなく、FXの利益が年間20万円以下だった場合は確定申告をする必要がありません。確定申告をしないので、納税もしないことになります。
それでは、「21万円の利益がでて、2万円を必要経費として差し引いて最終的な利益が19万円」という場合はどうでしょうか。確定申告は必要ないと思いますか?
答えは「わからない」です。自分が必要経費だと思っても、税務署が同じように思うかはわかりません。必要経費かどうかの判断は税務署がおこないます。つまり、この場合は税務署に問い合わせるか、確定申告をして判断をあおぐ、というのがいいかもしれません。
投資判断と、税金の計算は自己責任です。のちのち困らないように、慎重に考えましょう。
【 FXの税金の最新記事 】